【大型リフォーム】奈良市 M様邸 全面リフォーム工事

奈良市 M様邸 全面リフォーム工事

地区名 奈良市
施主様 M様邸
工事内容 内装・基礎/耐震・水廻り・内装/外壁・屋根塗装・外構
【大型リフォーム】
価格 約1,100万円
工事期間 約1カ月

リフォームポイント

築年数が経ち、あちこち気になるところが増えてきた…ということで、今回は外壁・屋根・外構・水まわり・内装まで、まるごとリフォームをさせていただきました!
外壁と屋根は、見た目だけでなく耐久性もばっちりな塗料&素材で塗装。水まわりは全部入れ替えて、使いやすく&掃除しやすく。クロスも張り替えて、お部屋全体が明るく広く見えるようになりました。
外構は駐車場を拡張して2台分のスペースを確保!お施主様には、「まるで新築のみたい!」と喜んでいただけて私たちも嬉しい限りです。

外装工事(塗装・瓦補修など)

足場設置

まずは足場の仮設です。

メッシュシートで近隣への塗料の飛散を防ぎます。

高圧洗浄

高圧洗浄行い、すっきり汚れを取ってから塗装します!

2人1組で作業します!

外壁:コーキング

外壁に入っているヒビを修繕します。

コーキングで補修し、水の浸入を防ぎます。

養生

塗料が塗装部分以外に付着しないように養生します。
窓ガラスはビニールでしっかり養生します!

ボーダー部分と外壁部分で色が違うのでテープで養生しておきます!

塗装【下塗り】

シーラー処理【下塗り】を行います。

ローラーと刷毛を使い分けます。

塗装【仕上げ】

同じ塗料で2回【中塗り・上塗り】を行いました!

塗装【その他】

樋・雨樋・ボーダーなども塗装しました!

塗装の基本は3回塗り
下地処理を行い、シ―ラ―処理(塗料の吸込みを防ぐ目的で塗られる下地の塗料)の後、シリコン樹脂(仕上げの塗料)を2回塗っています。

足場解体

外部塗装工事が終わると足場の解体を行いました。

少しずつ丁寧に足場を解体します!

瓦:漆喰補修

古くなった漆喰を撤去し、新しい漆喰を詰めます。
詰替え前

詰替え後

人口芝張替え工事

新しい芝を1枚ずつ丁寧に張替えます。

既存の人工を撤去し、新しい芝を敷きました。

テラス屋根取り付け

支柱を建てて、最後に屋根のポリカーボネートを載せます。

既存の人工を撤去し、新しい芝を敷きました。

駐車場拡張工事

花壇などを除けた後にコンクリートを打ちました。

既存の人工を撤去し、新しい芝を敷きました。

キッチン取替え工事

大工さんによって、既存のキッチンを撤去され

新しいキッチンが組み立てられます。

クロス張替え

既存のクロスを剥がしパテを行い、新しいクロスを張りました。

新しいクロスを丁寧に張ります!!

電気工事

新しくなるキッチンやUBのための配線工事をしました。
キッチンの床下に潜り配線します!

クーラー用の配線です。

ユニットバス入替え工事

既存のユニットバスを解体します。

右側に土間コン打設

新しいユニットバスを設置しました。

浴槽の高さが高くなりましたので、

窓の部分を加工しました。

Befor & After集!

外壁

玄関

ベランダ

キッチン

ユニットバス

トイレ

ふすま

階段


奈良橋本工務店のフリーダイヤル0120336895お気軽にお電話ください
無料資料請求はこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから

ページ上部へ